最近、SNSなどでHSP(生まれながらにとても繊細・敏感で周りからの影響を受けやすい人)の特徴を目にする機会が増え、
「自分に該当しますか?」と質問される方がとても増えています。
全体の5人に1人はHSPであると言われており、その特徴ゆえ、様々なことに敏感で疲れやすく、
生きづらさを感じることも多いかと思います。
HSP自体は、精神医学の病名ではありませんが、その方のもつ特性の一つであることから、
そこから不安神経症、うつ病、発達障害などの診断がつき治療される方も多くいます。
当院では、精神医学の観点から必要な診察、診断、治療を行なって参ります。
また、心理士によるカウンセリングも行なっております。
ご相談お待ちしております。
医師 倉増瑛理子